柿木 義一さんのフリーソフト「Kifu for Windows」の簡易ガイドです。
画面は Kifu for Windows95 Version3.41 を使用しています。
1.「新規対局」ボタンを押して・・・
2.手合割を選択して、対局者の名前を入力しましょう。
3.次に駒を動かして指し手を入力します。
4.さて、いったん中断。
5.棋譜ファイルを保存しましょう。「はい」。
6.ファイル名(N)に保存する名前を入力して「保存」ボタンを押します。
7.次にテキストで盤と指し手を出力してみましょう。
「メールのコピー」でクリップボードに指し手が出力されるので・・・
8.メールソフトのエディタの本文編集部分に貼り付けます。これを対戦相手にメールします。
9.対戦相手から次の指し手のメールが届いたら、「再開」ボタン。
10.保存してあった棋譜を読み込みます。
11.指し手を進めた後は、「中断」と「メール出力」を一度に。あとは8.からの手順を繰り返します。
1.会議室発言などのテキストの棋譜を選択しコピーして・・(例:右クリック→コピー)
(注意 駒落ちの棋譜は「手合割:」の行から取り込みましょう)
2.「貼り付け」を選ぶと・・・
3.読み込んだ棋譜を盤上で再現できます。
メール戦やdharma等から取り込んだRT戦の棋譜を会議室にアップロードするときは、「KI2形式」で出力しましょう。
(FSHOGIP「お知らせ」の「将棋棋譜の会議室へのアップロードフォーマット」参照)
1.「編集」→「棋譜のコピー」→「KI2形式」を選択します。
2.エディタに貼り付けます。
SUB:結:蘭王戦Q組 ゆーみーさん対リー 表記対局は後手リーに幸いしました。以下、棋譜です。 先手:ゆーみー 後手:リー ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀 ▲5六歩 △4三銀 ▲3六歩 △3二飛 ▲2五歩 △3三角 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉 ▲9六歩 △9二香 ▲7七角 △9一玉 ▲8八玉 △8二銀 ▲7八銀 △7一金 ▲8六歩 △5二金 ▲4六歩 △2二飛 ▲5七銀 △6四歩 ▲1六歩 △1四歩 ▲6六歩 △5四銀 ▲6七金 △4五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲4八飛 △4二飛 ▲6五歩 △同 歩 ▲4三歩 △同 飛 ▲3三角成 △同 桂 ▲3二角 △4二飛 ▲2三角成 △4七歩 ▲2八飛 △4六銀 ▲6八銀 △6六歩 ▲7七金 △4五桂 ▲3三馬 △4一飛 ▲6六馬 △6五歩 ▲同 馬 △3九角 ▲3八飛 △4八角成 ▲1八飛 △5七桂成 ▲8五歩 △6八成桂 ▲同 金 △7四銀 ▲3二馬 △6一飛 ▲6六歩 △6五歩 ▲同 歩 △同 銀 ▲6二歩 △同 飛 ▲6三歩 △同 飛 ▲7五桂 △6一飛 ▲8四歩 △7四銀 ▲6九金 △7五銀 ▲8三歩成 △8七歩 ▲同 金 △8六歩 ▲7七金 △6九飛成 ▲8二と △同 金 ▲6九銀 △8七金 ▲7九玉 △7七金 ▲同 桂 △8七歩成 ▲4八飛 △同歩成 ▲6一飛 △8九飛 まで106手で後手の勝ち